top of page
  • うちかわ指圧

こんにちは うちかわ指圧です。

旧東海道大森

するがや通り商店会

内川橋すぐ横

浪越指圧治療院うちかわ指圧院長の、

浪越式指圧治療師の、

木村です


今後、ブログを更新していきます。

どうぞよろしくお願いいたします。


最新記事

すべて表示

指圧治療は筋肉の張力に合わせて圧を入れます。圧を圧し切る前に筋肉の緊張の度合いに合わせて、確認しながら圧を入れていきます。圧し切った所だと、圧しすぎになってしまう事が多いと思います。もっと細かく言うと、圧していく瞬間に筋肉の張力に合わせる。という感じになります。 うちかわ指圧 木村洋介

指圧の原理原則、指圧の三原則は、垂直。持続。集中。です。垂直とは面に対して、指圧点に対して垂直圧に真っ直ぐに圧を加えていく。言うのは簡単なのですが、これが出来ている施術師は少ないです。正しい姿勢や身体の使い方、全身の連動で圧す技術が必要で、習得までに身につくまでに長い年月の修練や経験が必要だからです。この垂直圧が出来て初めて患者様の治療効果、治療結果が現れます。この垂直圧が正しく出来る事で、いわゆ

うちかわ指圧でで施術させていただく指圧は、垂直圧を基本としています。 面に対して、経絡に対して垂直に圧を入れていきます。 その為、いわゆる揉み返しなどの副作用がありません。例えば筋肉の走行している方向に関係なく、筋肉の表面や浅層をぐりぐりと揉み解すマッサージや、理にかなっていない無駄な動き、こねたり、ひねりを加えたり、小手先や小細工を使う施術で、揉み返しなどの副作用が起こります。 YouTubeな

bottom of page